chottobarliteのブログ

長いこと空き家だった平家を購入から、リフォーム迄を出来る限り自力で全てやる記録です

浸透防水シートを貼る!

ある程度外壁できたけど壁作ると木材の出し入れめんどくさくて開けっ放しにしてたけど、雨で床材濡れるし、猫は入ってくつろぐし、しゃーないから壁材貼る下地だけ作っとくことにしました!

透湿防水シート!湿気は逃すけど水は通さないらしいー!

タイベックスが有名やけど、倍くらい高いからシットールです笑

キッチンの床を作る

キッチンの、床は全部撤去したので新しく作り直し!

廊下からの、高さ合わすのと、12ミリのコンパネが、残ってたから檜角材75ミリと松の35角胴縁で床を組むことにした

調べてみたら35は細い45角は最低いるって書いてるけど、結果から言えば横筋交い増やせば全然いけそう!

まず大引に、なる75角材と、コストダウンの為解体した時に出たガタガタの大引を並べてから、周りの基礎に胴縁を同じ高さで固定

これをベースに大引を調整塚で高さ合わせて、その上に35角を45ピッチで並べていく。

本当は30ピッチのが良さそうやけど、コストダウン!笑

大引三本は弱そうやから35角で大引もどきを追加して基礎にビスどめ!

これだけでもかなり頑丈なった気がする^_^

ガス管の撤去と水道の移動

キッチンの基礎が出来たので床を張りたいけど、床貼る前に電気の配線と水道の移動をしておかないと、後々はめんどくさい!

とりあえずガスはプロパンガスなんで、基本料高いし、使わない方向で!

給湯器は石油給湯器、キッチンはIHと、カセットガスコンロを使うことにした!

今までのガスの配管

こいつは使わないので根元から撤去!!

そのままやと、水入っても嫌やし、蓋をして。

次に水道!今までは外から壁ぶち抜いて壁から蛇口出てたけど、今度はキッチンの下から立ち上げて配管を見えなくするために、既存の配管を切って、エルボーで移設

これをパイプカッターで切って

エルボー使って通風口から室内に引き込んで立ち上げ

これでこの部分は床板貼れる!